漢方専門 川上薬店
漢方専門 川上薬店
漢方専門 川上薬店

新型コロナウイルスが発生してからというもの、「コロナに感染した」という事だけで周りの目も厳しく生きづらい世の中になってしまいました。そんな中コロナの症状は治まったのにいまだに後遺症に苦しめられている方は是非一度漢方薬を試してみてください。病院やコロナ外来の漢方薬ではなく、漢方薬局・薬店の漢方薬です。病院の先生は西洋医学に特化されている先生が多く、医学部でも漢方薬、その背景にある中医学の事は詳しく勉強しません。多くの先生は製薬メーカーの説明を受けて効能効果のみで処方してしまいます。

漢方薬局・薬店は中医学を必死に勉強して、漢方薬の使い方・漢方薬を用いた治療に特化した専門家です。

当店にも病院で漢方を出されたけど効かないという患者さんがいらっしゃいますが、内容を見てみると何故その漢方を処方したのか分からないくらいの的外れな処方されていることが多々あります。病院で漢方薬を出された場合には一度漢方薬局・薬店に相談していただくのもいいかもしれません。

病院の漢方薬で良くなるのならそれに越したことはありませんが、良くならない場合は是非ご相談ください。

 

ご来店いただくのが一番いいのですが、

・遠方に住んでいる

・忙しくて行く時間が取れない

というように来店が難しい場合はお電話やメール、ビデオ通話での相談もやっておりますので、お問い合わせの際に来店かメールかビデオ通話などの旨をお伝えくださると助かります。

新型コロナウイルスの後遺症と漢方

新型コロナウイルスの後遺症

現在新型コロナウイルスはワクチンの影響もあってか国民の皆様は気にしない方向になりつつあると思います。これは専門家の間でも意見が分かれているようですが、今の段階では個人的には感染した際の対策・治療用の漢方をしっかりと準備しておけば、さほど気にするような怖さではなくなってきたのかなと感じます。

感染したことによる症状よりも影響が大きいのではないかと言われているのが「新型コロナウイルス感染による後遺症」です。

この後遺症は何も今出てきたわけではなく初期の段階から報告されていましたが、感染の母数が増えたことで後遺症に悩まされる人が増えてきてしまっています。

新型コロナウイルスの後遺症の症状

京都大学iPS細胞研究所の山中さんのホームページによると、「新型コロナウイルスに感染した後、後遺症が長期にわたって続くことがあることが報告されています。主な症状、発生頻度、無症候で感染した人でも起こるか?などについていくつかの論文(査読後)が報告されています。報告により発生頻度は大きく異なります。これが国や地域による違いなのかは不明です。また感染時に無症状の人にも後遺症が起こることがあるのかも不明です。更なる研究が必要です」とあります。

各国の新型コロナウイルス後遺症の報告についてまとめてありますのでご紹介いたします。

日本の場合

63名の患者さんの追跡調査において

・10%前後の患者さんにおいて、咳、倦怠感、味覚嗅覚異常などが続いている

・発症当初は見られない脱毛が、20%くらいの患者さんにおいて発症後1~4か月後に報告されています。

アメリカの場合

177名の感染者(11名:無症候、150名:軽症、16名:中等症または重症)の追跡調査において

・約30%の患者さんが倦怠感や味覚嗅覚異常などの何らかの後遺症を訴えています。

・感染時に無症候であった11名については、6か月後において倦怠感や味覚嗅覚異常は認められていません。

中国(武漢)の場合

1733名の新型コロナウイルス感染で入院し、退院後6か月にわたる追跡調査において

・約80%の患者さんにおいて退院6か月後においても何らかの症状が存在しています。

・最も多いのは倦怠感や脱力であり、約2/3の患者さんで認められています。

・睡眠障害や脱毛が20%強

・味覚異常、動悸、関節痛、食欲不振が10%前後に認められています。

この調査は、対象が壮年(47から65歳、平均57歳)であり、より若年の感染者や、無症状感染者に当てはめることはできません。

西洋医学での新型コロナウイルスの後遺症の治療

今現在では後遺症に悩まれる患者さんも多く、後遺症外来も設置されるなどの対応もとられています。

しかし基本的な処置として炎症に対しては抗炎症剤、睡眠障害には睡眠導入剤といった対症療法が中心で、薬を飲まなければ症状が繰り返し起こってしまう状態が続いているようです。

中医学(漢方療法)での新型コロナウイルスの後遺症の治療

漢方療法では

・「倦怠感・息切れ」に対して「胃腸と体の働き両方を元気にして自然治癒力を高める」方法を

・「喉の痛み・鼻粘膜の炎症・咳」に対しては、「抗炎症作用のある生薬と肺の機能を回復・改善させる」方法を

・「認知能力の低下」に対しては「末梢の血液循環を良くする」方法を

・「味覚・嗅覚異常」に対しては「胃腸や肺の機能を元気にする」方法を選択することが多いです。

また患者さん1人ひとり症状が違えば体質や生活環境も違います。それらも考慮して適切な漢方薬を選択し治療を進めていけば、きっとお役に立てると我々は考えています。

新型コロナウイルスの後遺症でお悩みの方へ

  • HOME
  • Tel
  • お問い合わせ